今日の目玉?
25年以上前にTR4を販売したAoさんがご来店。
今の時代、人と人とそんなに長いお付き合いが残る商売ってそれ程ないんじゃないだろうか?
ビーチャム・ジャガーMk2を委託販売させていただく予定で現車確認で来ていただきました。
ヴィカラージとも違うテイスト、なるほど〜と頷くワタクシなのでした。
朝、外を眺めてくつろぐフィーナ。
どうやらここを自分の居場所っていうことにしたらしい。
いつもここでリラックスしていらっしゃいます。
いいね。
大ちゃんがき来たんで3人で仙味洞。
今日はどうしても鴨南蛮うどんが食べたかった〜
うまい〜
スープまで残さず頂きました、ご馳走様です。
クー
うちのジーナとフィーナに会うのがとっても楽しみなんだね。
仲良し犬友達。
嬉しすぎてずーーーーーーーーーーーーっと帰るまで遊んでます。
クーが帰った後フィーナがぐったり寝るのが笑える。
Akaogiさんのスプライトから外したシリンダーヘッド。
なかなかのスラッジだったんで洗浄液で綺麗にしてます。
バルブはだいぶ沈んでるけどなー
ダメとも言えないけどいいとも言えない。
なんて事言ってたらご本人がいらっしゃいました。
いろいろ話して・・・まずはエンジン降ろしで分解して方針決めます。
その前にまずは音の原因が掴めることを願ってます。
Spitfireもだいぶいいところまで来ました。
カットオフスイッチの位置も決まったんでこの後電気周りです。
今日はこの辺でおしまい。
ではでは