昨日店を閉めて、マーニとジーナ2匹を連れて帰るとカエルがお出迎え。
以前は下の階にもいたんですがあれとは別のカエルですね。
まだ全然小さい。
でも、一体どこで孵化しているんだろう?
いつもそのことを考えていると眠れなくなる。。(ウソ)
リエちゃん(kuni妹)が来たんでみんなでランチ・ウェイウェイ。
今日はもやしそばをチョイス、失敗、辛い、とっても辛い。
完食しましたが汗だくです。
もやしがシャキシャキしていて美味しいんだけど今日は負けました。
ヒーハー
車検のMGBですが、ホロが走行中に外れるの対策。
写真のLIFT THE DOTっていう名前のホロ用金具。
大抵のホロに使われている部品ですが、これは3箇所くらいダメで走行時に風圧に耐えられず外れるみたい。
確認してみると確かに引っ張るとすぐに外れる。
スタッド側がダメの可能性もあるので試しましたがどうしてもスタッドではなさそう。
ただMGBはこのドットボタン、ホロの生地の中に縫い込まれている構造。
内装屋さんに聞いたら縫い目を切ってから全部交換、そのあとは仕上げにミシンだそうでした。
予算がないんで家内工業にてなんとか対応ですか。。
作業進行中のTR4A。
グリルとかつくとやっぱり車っぽくなって来ますね。
まだまだ作業が続きます、、少しづつ・・
そのTR4Aですがミラーを選ばなきゃいけないの。
ミラーにはうるさいほうですが、デザイン重視で行って、見えにくいのも困りもの。
TR4Aはフェンダーに砲弾型のミラーを付けるのが好みですが、遠く小さいって評判が分かれますんで、実用性を優先してドアミラーになりそうです。
難しいのよ、ミラーの位置決めって。
産んだはずないんですが、エリーから母の日プレゼントですってお花が届きました。
ありがとー🎁
こんな綺麗な紫陽花ってあるんだね。
お願いしていたFoSTのグリッドレディのお手伝いも新型コロナの影響で中止。
打ち上げのみんなとの飲み会もできませんね。
でもまずは生き残らなきゃね。
そしてまたみんなと笑顔でお会いしたいです。
ぜひその時まで元気でいましょう。
やまない雨はないのです。
今日はこの辺で。
明日はお休みします。