ちょっとお祝いが週末あるんで特別なヴーヴクリコを購入、ギリギリのタイミングで到着しました。
ダブルマグナムっていう3000mlある木箱入りの特大サイズです。
20人以上の皆さんでお祝いに呑むのによろしいかと・・。
今日はマーニのシャンプーDay。
いつも喜んで連れて行かれるんですが今日はどうも気が乗らないそうです。
豚耳でおびき寄せてなんとか。
動かないとなると頑として動かない犬です。
さびしんぼのジーナは作業中のkuniのところに行ってペロペロ。
危ないし邪魔だから車の床下に入るなって言っても聞きません。
ジーナはまだシャンプーには行かないのね。
今日も早めし。
なんでウェイウェイ本店にて~私はニラレバ定食。
今日は他のチャーハンとかが塩味がきつめという報告ですがニラレバは大丈夫でした!
でも付け添えのスープが今回お初のタイプでしたが辛かった・・。
完成秒読みのカニ目ですが、キャブ周りもほぼ完成しましたんで明日にはエンジンがかかりそうです。
油圧が上がることも確認済み。
タンクのジョイントとキャブのリターンスプリングが足りなかった・・。
明日が楽しみです。
手の空いたのを見計らってヒーレーシルバーストーンのスターターモーター交換。
上のがオリジナルで下のが今のタイプのトルクスターター。
ヒーレーシルバーストーンって100台しか作られていませんから、専用のスターターを探すのは結構難儀な話です。
でもエンジンで探すとね、見つけられたり、作ってくれたりです。
無事に装着完了。
ちょっと位置が悪くてもフレームに当たったり、エキゾーストに干渉したり・・すんなり行きませんから。
やったことある人にはわかるよなぁ~意外と大変なの。
さっきエンジンかけたらサイコーでした、今回はトラブルもなく成功でした。
今日はおしまい。
でも、本当はこの後居残りでポスターの宿題を終わらせないとね。
アーーー