
来週中頃からまた梅雨空らしいですね。
ジーナは暑さに少し慣れたのかまぁまぁ早く歩けるようになりました。
毎日調子が違うんだよね、、、歳取ると人間も一緒だね。ガンバロー

イギリスからの部品到着待ちのTR3Aですが、やっと週明けには全部揃いそうです。
そんなわけで細かいところを先にやってます。
カットオフスイッチが欲しいと言われてますが、TR3っていいところに付けにくいのです。
ちょっとスイッチを移設して男らしくダッシュパネルにつけるのもありか。

昼は二子玉川まで行かないといけなかったんで昼はツバメグリル。
すげー久しぶりですが、いつもなら名物ハンバーグいただくところカキフライをチョイス。
たまには味変で良きかな、これも美味しゅうございました〜。

いいタイミングでカットオフスイッチが届きました。
ちょっといけてるデザインなんで黒で塗ってつけたらカックイイんでは。
が、後ろ側のケースがデカくて他と干渉してつかず残念、、、まぁあるあるです。
もう一個オールドスタイルのを手配中、そっちはさらに小さい。。明日到着予定なんで決着つけたる。

Riley1100のステアリング、なんかいいやつ付けたいな〜って、あるじゃんウチに!
これがまた凝ったホーンの止め方で外すのにすでに苦労してました。
結果ですがRileyのホーンボタンをはなんとかして付けたかったんですが、スイッチと高さが合わない。
結構微妙な距離感でどうするか検討中ですがかなりむずい

実は今日は嫌いな書類関係の作業に朝から追われてます。
気分転換で車いじってますが結局終わりません。
現実逃避していても代わりにやってくれる人がいる訳でもないし。日が暮れていくのでした。。
さよーなら