
先日のイギリスのシルバーストーンでのオースチンヒーレーミーティングの光景ですって。
3000が32台とかでレースだそうで、、こんだけの台数集まってレースやっちゃうんだよなぁ〜。
日本でこうはならないことはわかっている、でももうちょっと集めたい。
次回はスプリジェット祭り?

朝のお散歩からのレクサス詣り。
Ichikawaさん、いつも2匹を可愛がってくれてありがとうございます。
砧公園でも今日は子供たちが集まって撮影させて〜って。
犬たちのおかげでとっても幸せです。

ウチの初代ゴールデンレトリバー、マギーと2号ウィットが眠るまーちゃん桜。
元気が良すぎてそろそろ森の様相をなしてきたんで桜切るばかでしょうか、枝をはつってます。
積載車も出し辛いくらい枝が伸びちゃったからね、ごめんねまーちゃん。
ちなみにこの枝ってゴミで出すの一回に2袋までって制限があるの知ってます?

久しぶりに昼飯は瀧壺ラーメンです。
そしていつもは塩ラーメン食べるんですが珍しく煮干しラーメンをチョイス。
え〜、昔とちょっとだけ味が違うんだけど・・・でも美味しい方に振ってる。
そして増えた柚子がいい感じでリピートありです!

AustinA35レーシング、路上復帰計画ですが少しずつですが進んでます。
まぁまぁこうなることは分かってましたから何しろよろしくお願いします。
これも2トーンにしようと画策中ですが、何色にしよっかなぁ〜

今日はこの子を仕上げ中。
機関関係の作業はほぼ終わってるんでコスメティックな仕上げ。
要するに見栄えです。
サイドカーテンもまぁまぁいい感じに仕上がりました。

エンジンルームはこんな感じでいいかな。
キャブは結構磨いたんでいい感じです、やった甲斐があるってもんです。

たっくんとKちゃんがきたんでA35のテスト走行中です。
プラグを元付いてたのに戻したら不調になった(笑)。
点火タイミングももうちょい早くて良さそう。
明日納車です〜おしまい。