リベンジA35

やっと晴れたよ。
また日曜日が雨らしいけど仕方がないから梅雨を満喫するしかないね。
ジーナのよだれが今日の湿度の高さを語っている(笑)。
だら〜り、すげー長〜いよだれです。

今日はこの子のリベンジ車検です。
そんな言い方はないですが今日こそ受からないとカッコ悪い。
一応できることはやったから大丈夫!(笑)

知ってる業者さんに「あれ?この前苦戦してたやつ?」って言われる始末。
あーそーさ、今日終わればいいんだろ。
ほーら、簡単にCOもHCもOKだったぜ、びびらせやがって、、ふ〜しんど。

早速帰ってひと段落したんで昼飯です。
今日は丸亀製麺、冷やしのぶっかけ食べたかったのに何故だかカレー南蛮に変更。
美味しかった〜。
最近ワカメが天かすの脇にあって食べ放題、醤油かけていただきますがサイコーです。ゴチです

車検受かった連絡でたっくんが早速仕事の途中で見にきました。
ごめんね、お待たせしちゃって、、、
心配だったみたいですが、この後テスト走行でOKいただきました。
納車は日曜日かな?

この子の謎のたまにスターターが重くてかかりにくい件、どうしても気になって。
バッテリーのアースも直したしって思ってたけど、エンジン自体のアースが悪いかも。
下に潜ってスターター付近とエンジンからアースを増やしたら直りました。
まぁそんな気がしたけど古い車のアースは大事だね。

さぁ伸び伸びになってたTR3Aのトノーカバー今日中に終わらせよう。
もういいところまで来てるし、、、今日は最後の12箇所。
こんな感じにまとめました。

取り付けてみたらこんな感じに完成しました。
皺も寄ってないしいい感じですがどーかしら。
今日はこれでおしまい。
あー疲れた