
フォレストが月曜日から4日間メーカー貸切で5台の引き取りが出来ず今日になってしまいました。
しかも結構な雨の中お昼に積載車と現地集合でしたが、、Kちゃんと、たっくんが一緒に行ってくれました。
パルクの社員みたい〜(笑)サンクス

まぁ実に5台の積み下ろしは大変です。
雨だろうが雪だろうが?今日って言ったら今日の移動なんでやるっきゃないけどね。
パイパーって室内が曇ったら最後、真面目に何にも見えん、誘導なしだとラダーから落ちてるな。
二人のおかげで無事に積み込み完了

いつもと違う積載車で車高を甘く見積もってギリギリ〜。
トンネル前で急停止して確認するとどうみても大丈夫なんだろうか?って言う感じ。
積み替え直しか・・・せっかく積んだのに。

KちゃんとたっくんにA35乗車してもらってみたらギリギリ行けそう。
そのクリアランス10cm!段差があるとドキッと、、
なんとか無事に通過できました。A35がスプリントになるところだった。
ふ〜、何もかもがギリギリ?

昼飯は積載車と一旦別れた後、珍しく海ほたるでした。
ワタクシは煮干しラーメンにあさりごはんのセット。
濃いめの煮干しだしはちょっと苦手なんですがこれ自体は悪くなかった。
みんなは丼を食べて満腹でした。

なんとかパルクに帰ってみんなで押して中に収まりました。
やっぱりこんな天気の日は一人で狭いスペースに入れるの大変かもなぁ〜PIPER GTT。
それこそFoSTではこの子はみんなの目にはどんな風に映っていたんでしょうかね?
この子もそのうち新規車検ですが、夏の暑さはどんだけでかは火を見るより・・・??

最後の一台はA35です、オーナー自ら降ろしてます。
狭いスロープを感覚で降ろすの結構難しいんですよ。
スロープから外れて車を落とした人を結構知ってますから(笑)。
今日はこれでおしまいかな〜。