
すみません、耐久レースなんてやった事ないんでリリースもこんな形で申し訳なんですが・・・
夏祭りクラシックカーの4時間耐久はざっくりですがこんな感じ(笑)で開催します。
問い合わせの多いタイヤは70タイヤとCR65です。
なんでわざわざ暑いお盆とか言わないように、、サーキットも空きがないのですよー。
まずはやってみる、だって誰もやってくれないからwww

1週間前の天気予報は土曜日と日曜日は雨、特に日曜日は気温も低く一日雨の予報でモヤモヤしてました。
FoSTも12年やっていれば暑い寒い色々あって当然ですが、一昨年の11月が雨だった以外ほぼ雨はなしでした。
今まで天気には恵まれてきたんですが、いよいよ雨かぁ〜って言ってたら、なんとここにきて天気が好転の気配。
土曜日の夜から降り始めた雨は日曜日午前中に少し残るくらいらしい!どうなるの?

マーシャルのピットロード用チャリも引っ張り出しました。
4台あるけどそろそろちゃんとタイヤ交換とか整備しないとかもねー。
とりあえず4台空気入れてCRCしておしまい。
多分またこのまま半年経つと思います(笑)

たっくん手伝ってくれてるんでランチ。
今日も時間がないからお昼ご飯はウェイウェイです。
弁当も続くと飽きるんでお店でいただきましたが回鍋肉定食、、美味い、でも辛い〜〜。
以上

Jacobsはテストを兼ねてガソリン給油に行ってきます。
うんうん、これならいけるな。
後は20L携行缶にガソリン入れてガソリン関係の準備はおしまいかな。

明日ピットごとに張るピットボードですが最終確認してピットごとにまとめてます。
フォレスト明日は貸切イベントが入っていないんでなる早設営を開始して雨の降る前に終わらせたいです。

Hiragoのところも追い込みでMGB積み込んでます。
あっという間に明日出発なんですね。
何年やっていても、いつも何か忘れてないか夢にまで出てきますがやる事やったような気もします。
そこそこで今日は終わらせて終わりたいな〜。
明日は積み込み済ませて出発です。