
今朝一番でこの子の納車です。
小さいメーカーの車はやはり小さい不具合が出やすいのかもしれない。
ポルシェとロータス、比較すればやっぱり会社の規模とか品質の管理に差が出るのは当然かな。
でもね、出来がいいからその車が好きか?
それと、自分にとって好きな車とかは別の問題、気に入るかどうかは性能やできの話ではなく愛着の話です。

昨日遅くにエンジンかからないということで運ばれてきた100/4。
ガソリンポンプがダメという話でしたが今朝IGN入れたらコツコツコツって・・・動いてる。
結果はバッテリー上がり、まぁあるあるでしょうか。

昼は包みハンバーグ弁当を配達してもらいました。
でものんびり食ってらんない、、だって今日中にFoSTの申込書出さないと。。
いやぁ〜ん

WSM Spriteは少しずつ纏めの作業に入ってきてます。
サイズが合うファンベルトがなくて今日の作業が停滞かって危惧してたんですが、他のプーリー発見。
テンションステーを改造してどうにかなったぁ。
エンジンもだいぶかかり良くなってなんかこれならっていうところまでなんとか来てます。間に合う?

この子もオルターネーター交換中。
さっき新品が奇跡的に届いた(笑)。
これもテンションロッドがMini用でベルトが合わないからの要交換でしたが奇跡的に在庫があった!
なんかついてる?

Sotaがエンジンオイル交換に来てます。
まぁ時間がないからね、オイルフィルターまで交換して準備OK!
このSpriteって2年で16000km走行したって、、、もはやクラシックカーの走行距離じゃねーな。
頼むから今年のブリクラはトラブルなしで行こうね(笑)。

すでに期限に間に合ったのかすらわからないですが、先ほどFoSTの申込書発送しました。
今回、ポスターの完成にあまりに時間がかかってしまって・・・発送遅くなってすみません。
次回からポスターはチャットGPTに作ってもらいます(笑)
もーおしまい。
明日は休む。