
往復1000kmの納車。
仕事はいえ大変ですねぇ?って言われますが全然嫌いじゃないです。
いえ、むしろ好きです。

仕事を楽しめるようにするにはちょっとの知恵と手間と遊び心ではないかと。
最短の高速をまっすぐ行かず、ちょっと降りて遠回りして知らない街のそばを食ったり。
楽しいことは見つけられます。
そしてそれがアタリだったらサイコーだよね。

もちろん約束には間に合わなきゃ仕事の意味がないですがそのギリギリもやりようではないかと。
時間の短縮、効率とは反対側のものを取り扱ってるのと似てるんじゃないでしょうか。
空とか花とか小僧の頃はそんなに気にしなかったけど最近は気になります。

アナログなものが減って操作に慣れは不要な時代。
わからなければ考える前にAIに聞いちゃって解決できる世の中です。
でも楽しい事にはちょとだけ手間や時間がかかります。慣れもいるかな。

でも楽しいことはそこらじゅうに落ちてます。
そこに関わる人が多ければもっと楽しい。
ネガティブなことよりポジティブを優先することに自分はしてます。

わざわざ山奥の日帰り温泉まで寄り道で行って・・・仕事中に?って言っちゃぁだめ(笑)。
これこそがサイコーの仕事旅です。
なんてね、、みんなに感謝。
つづく