
今日はペロちゃんMGBの引き取りの日。
サクサクと朝一番で利根川の方まで行って積んで帰ってくるの図。
良い車でよかったです。

今日はつぐねの日なんでマキやんがダイヤルゲージでピストンとシリンダーの計測。
今の車じゃこんなことやらんからひとつずつ覚えるしかないね。
計測結果は合格でした〜

引き取ってきたMGBに見惚れる二人。
これが自分のMGBダァ〜って、一番楽しい時ですね。
これからたくさん走って慣れていきましょう。
この後仲間がみんな来ちゃうんですね。

その前にワタクシがそのMGBのテスト走行して調子の確認しておきます。
う〜む、よろしい感じ。
3ベアリングのこの初期のタイプはMGBの中で一番良く回るエンジンのモデル!
3シンクロのギヤボックスの異音もないし、シンクロも弱ってない、GOOD!

エンジンの作業がひと段落したんで最後の仕上げ中のカニ目もやってます。
キャブももう一度外してやってますがどうかな。
あとはもう一回外走ってみて決めまーす、がしかし雨が降ってきちゃったか・・・。

もう一基、別の1275cc のスプライトエンジンのシリンダー計測中のつぐね。
数値に問題なさそうなんで組直しでいけそうです。
それにしてもエンジンだらけ、、、早く加工屋さんから戻ってくると良いんですが。。

この子も本日納車です。
クラッチはしばらくやりたくないな〜って言ってるとまたきちゃうのがあるあるの世界。
3時頃から雨もパラつきそうだし気をつけてお帰りください。

いっぱい見にきちゃった。
こりゃぁ今日終わらん感じです。
つづく