
夜の散歩も辛くなくなりました。
もうすぐ桜も咲き始めるんだと思うとバタバタしてる間にまた夏が来て今年が終わるのか。
感傷に浸ってる場合じゃない。忙しいとあっという間に時間がダースで過ぎていきます。
でも暇なの嫌いだし仕方ないんじゃね。

いよいよこの子NortonコマンドBowマシンの復活計画がスタートします。
今朝ブリティッシュビートSuzukiさんがお引き取りです。
前回の車検もその前からずっとお願いしてたってBowさんから聞いてましたから。
「流石にいたんだね」って言葉でドキッ。
何しろ車検が切れて4年放置でしたから・・・Suzukiさんよろしくお願いしました。

お昼は用賀の駅まで行って百楽門。
本日の定食6番のあんかけ五目そばです、いつものお味。
美味しゅうございます。
そして大変ボリューミーでございます。

色々終わってるのに肝心のオイルパンのドレインが緩まなかったSpitfire Mk3。
オイル交換できないし。
今までモンキーとかありもので緩めてたんですが、緩まないしついにスクエアボルト用の専用ソケット購入。
一発で緩みましたがSnap onのソケット一個ダメにしちゃったわ。

この子はバンパー外してほしいリクエストです。
そうすると当然ですがナンバーの位置を変えることになる訳なんですが・・・
まぁ探してもそんなにどこでもつくわけではないので結局グリルのこの位置に付けます。
低くするとオープナー回すの面倒だし、オリジナルのナンバーステーはボディに合わないし、ですね

以前FoSTのポスターに登場したフランソワーズ・アルディ(発音は勘弁ね)。
昨年亡くなられたんですよね、映画グランプリでジプシーっぽい役で雰囲気良かったなぁ〜。
ポスターネタを探してたら・・ブツブツ・・あぁ〜・・・独り言。
まさかの雨で予定してた外のお仕事できないから重い腰を上げてポスター製作始めました。。
さよーなら