
今日はひな祭りの月曜日、そして雪です。
寒いっす、昨日より10度も気温が低いらしいですが、家のトースターが壊れました。
何やってもパンが焦げちゃう。
壊れても下取りもしてくれるっていうんで、初めてジャパネットで購入したのが届いたんで明日から稼働します。
どーでしょうか?

どうしてもヘッドランプの点灯が変。
フォグランプの点灯もたまに怪しい。
ちょっと嫌な予感があってんで点検中です。

どうやら新品のスイッチが良くないみたいです。
スイッチ内部でショートしてるかも?
たまーに焦げ臭いって良くないよね。
他のヤツと交換中、なかったら間に合わなかったからギリですがセーフです。

どう見ても問題なさげですね。
でもダメです。

OH中のスプライトのエンジン。オイル漏れは持ち味って言ったらいけませんが適当なくらい漏れがあって本当はいいんですかね。
この部品を見てわかる人はその道の方だと思いますが、対策品に変えたら直るってわけでもなく。
少し良くなることもあるくらいで考えてます。
すぎたるは・・・?古いものには適当が良さそうです。
もー帰る