カニ目の試走からの

だいぶ自分が車だったことを思い出してきたらしいチェリーレッドのカニ目2号。
長い眠りから目覚めても調子が出るまですこ〜し時間がかかります。
この子も15年くらい惰眠を貪ってましたからね。

カニ目のラジエターがオーバーホールから直って帰ってきました。
もうこの世田谷界隈ではラジエター屋さんがなくなって久しい。
今時のラジエーターはプラスチック製だし直さず交換です。
直して使うはもはや地球に厳しいということなんでしょうか?どっちがエコかわからん。

お昼は隊長と仙味洞です。
田舎もりうどんの写真をまっすーに送ってるけど、、食べたいんだろうね。
ワタクシは常夜うどん、うまし!

その後もカニ目はテスト走行を続けてます。
もうちょっとやりたいことがあるけどもういいかしら?
このカニ目のオリジナル度ってマジすごいっす。

Kちゃん、たっくん、A35のお掃除に今日も来てます。
楽しいんだよね〜
あれはこうできないかなぁ?いろんなアイデアがあってよろしい。
次はまた週末かな?

今日は会計監査の日でした。
隊長、Minagawaさんご苦労様でした、もうちょっと自分も支払い明細とか大切にしなきゃダメですね(笑)。
今日はこれでおしまいですが、この後ちょっとご苦労さん会?で出かけます。
ではまた