黄金色の砧公園

砧公園はイチョウの絨毯がやっと綺麗になった感じです。
でもあっという間に色が薄茶色に変わっていくんだけどね。
犬ってどうしてこの上をカサカサ音を立てて歩くのが好きなんだろ?
特にジーナ。

ジャガーMk2ですが、少しづつですが商品価値向上委員会が手を入れてます。
だいぶいいところまでウッドパネルの磨きができてきたんでこのあとラッカーです。
本当な全部外してからの作業ですがそれやってると終わらん。
水性のニスで行きますがもう慣れたもんだし。

腹ごしらえ。
ちょっと久々の双樹で海老天せいろ。
まぁね、蕎麦って語り出すとキリないけどうまきゃそんな粉の話までしなくて良い。
どこ産の語りより喉越し、、みたいな。

やりすぎないのが肝。
まだもうちょっと整えますがまずは一晩乾かさないとね。
急ぐとしくじる・・・

あっという間に夕暮れです。
Spitfire Mk4も何とか間に合いました。
明日車検。

この子もできれば明日午後に車検だけ先行させたいの。
調子わりー。
せめてちゃんとCO、HCは合格ラインにしておかないとです。

Reiちゃん、いつもありがとー。
クリスマス〜の贈り物が早くも届く、嬉しいです〜。_
Maiさんの手術の件も相談に乗ってもらってありがたかったです。
持つべきは・・・ですね。

今日はこの辺でおしまいです。