MGBとMINIのテストDay

朝の7時です、準備が済んで今から出発です。
この子は電気系かなぁ〜ちょっと心配が残る感じ。
4500rpmから回りたがらない、プラグがBP6ESだからかもなぁ。
サーキットに着いたら交換です。

時折雨に降られる感じの朝方でした。
MGBも無事に合流して9:30の走行枠に備えます。
準備もだいぶみんな慣れたね。

また晴れた。
今日はMGBの完熟走行なんで4人で色々試してみます。
タイム的にはだいぶ揃ってきたけど雨で少しスリッピー、怖い〜って。
それもいい経験です。

ワタクシも現状把握のため試乗してくれって要請です。
実はこのMGBをサーキットで走らせるの初めてですが、乗れば予想通り良い車でした。
剛性感も適度だしややアンダーだし乗りやすい。
若者チームにはぴったりだったね。
タイム的には頑張れば20秒台中盤から後半は出そう?(笑)

今日のために内装綺麗にしたり、床のペイントしたり、スライドウインドウを改造したよね。
手をかけると愛着が湧くからね。
そうなればこの子のことを大切にするしいいことだらけです。

午前中3本走れました。
ミニはプラグを変えても良くならないんで数週走っただけで今日は欲張らず撤収です。

FoSTまでに後2回は行けるかな?
まずは壊さないで帰りましょう。

今日はおしまい。