いよいよ来ちゃったラフェスタ。
7時過ぎると明治神宮の周りには続々と参加車両が到着して来ます。
サポートのメインは名古屋関係。
このジャガーXK120も発電してないという噂で早速点検からスタートです。
AkiさんのブガッティT35がいつも通りナンバー1です。
今回ブガッティ全部で10台!
随分知らないうちに増えたなー
どうにかスタートラインにたどり着いたMG-TDですが4日間あるんで気をつけて!
支度も完璧!
でも何だかちょっと緊張感が漂ってますねー
初めてだから居場所が微妙かもね、リラックスリラックス!
今朝はお昼頃まで雨の予報でしたが奇跡的に雨なし!
夕方から会津方面ちょい雨があるかもでしれないけど明日から寒いながら大体天気良さそう。
小さなバルケッタは荷物も乗らないし天気の急変には結構大変ですが、まー、大体の人は手練れというかベテランだから大丈夫でしょう。
これになれると屋根が鬱陶しいって変態だ。
巨匠の元気です!
今回はマセラッティA6ね。
レーシングカーだから意外に頑丈ですが何かあると部品ないからね。
何にもなく帰ってこられますようね!
はい、何の不安もない状態に出来上がった隊長チームとオースチン7。
絶好調が怖い。
近くでこそっと「あんなほっそいタイヤで高速走れんの?」って。
悪いか!細くって!
これで十分じゃー
あら珍しい。
ポルシェ550スパイダー、しかもあちらナンバー。
聞けばポルシェミュージアムから3台も参加だと。
うちの一台にエロワラ(MOTOR PRESS藤原)くんがナビで初参加!
良いね~~そういうの好きよ。
どうなるのかワクワクだね。
ワタクシはいろんな意味で指示待ちの状態で用賀parcにて待機です。
みなさん行ってらっしゃい!