ロータスエランS3 fhc、修理で本日お預かりです。
古くから知るS3のクーペですが、これを仕上げたNumaちゃん、今頃どーしてるんだろ。
もう30年も前の話だけど。
確か青森の実家に戻ったというところしか知らない。
でも車とオーナーとだけは未だにこうやって繋がってますよー。
OhNo!くん、先日のレスキュー後点火タイミングが変わったんでしょうかね、パンパンいうみたいでしたが見たらちょっと点火時期が早かったようです。
やり直してすぐに復帰でした。
ふー
3時頃からはリストア中のスワローの打ち合わせで川越までGo。
問題のフロントスクリーンをどうやって作るか、どんな形で行くか・・・。
ここがカッコいいかどうかは相当全体的な雰囲気を決めるのでかなり重要と思ってます。
ディテールにこそ魂が宿ると。
後はグリルかな。
ジャガーのC-Typeみたいにしちゃおうか。
プレクシグラスって作るの大変なんだけどうまくいくと相当にかっこいいからとっても重要ですね。
さぁて。